むじん島

文才のないWebプログラマがなにかする

次の休日までカウントダウンしてくれるWebサービス「もういくつ寝るとホリデー」

f:id:mu2in:20150515234030j:plain
ちょっと素敵だなと思ったので、ご紹介。

mouholiday - モウホリデーとは

もういくつ寝るとホリデー(モウホリ)は、カレンダーに準じた次の休日までの残り時間を確認し平日のモチベーションを高めるためのサイトです。



「つぎの休日までのカウントダウン」と「残りの休日数」をつぶやく事ができます。
日曜/祝日版 と 土日/祝日版があるみたいです。

日曜/祝日版

www.mouholiday.com

土日/祝日版

www.mouholiday.com



週末に見るとテンション上がりますね。
ちなみに次の祝日「海の日」まで、あと2ヶ月と5日です!!

ドコモからXperia Z4の発売が発表されたので、Sony発表時と比較してみる

f:id:mu2in:20150513234218p:plain

www.nttdocomo.co.jp

本日、Xperia Z4がNTTドコモから夏モデルとして発売されると発表されました。*1
せっかくなので、Sony発表時の記事と比較してみます。

Yahoo!リアルタイム検索

f:id:mu2in:20150514001002p:plain Sony発表時はピーク時256件であった投稿が、ドコモの夏モデル発表時は55件と伸び悩んでいました。
やはり、スペック詳細がSonyから発表済みであることや、メーカーではなくキャリアからの発表なので、魅力的な話題でないと他の発表と混ざって盛り上がらないみたいです。

f:id:mu2in:20150513234218p:plain 感情の割合は半々といった様子。前回も9%:10%の割合だったので、評価が分かれているようです。

realtime.search.yahoo.co.jp


Google検索

検索結果数は、約141,000件から841,000件(約6倍)になっていました。
今のところ日本国内での発売発表のみですが、海外からも注目されているみたいです。

Xperia z4 - Google 検索


予約特典

予約をすると抽選で「SmartWatch 3」が当たるようです。
当たったら使い心地をレビューしてみたいですね。

以前の記事はこちら

mu2in.hatenablog.com

*1:デジャヴ

Qiita製Markdownメモアプリ「Kobito for Windows」を試してみた

f:id:mu2in:20150512233620j:plain

本日リリースされた「Kobito for Windows」をさっそく触ってみました。

kobito.qiita.com

ZIPアーカイブを解凍して起動するだけで利用できます。 f:id:mu2in:20150512235428p:plain

テーマ

Default

f:id:mu2in:20150512235816p:plain

Dark

f:id:mu2in:20150513000031p:plain

機能はシンプルながら、綺麗にレンダリングされるので執筆意欲のそそられるエディタでした。

いつの間にか日本のPHPフレームワークの勢力図が変わっていた

PHP

日本のGoogleトレンドを見ると、相変わらずCakePHPは1位ですが、
なんとLaravelが2週連続で2位になり、CodeIgniterが3位争いに浮上しています。

昔はZend FrameworkCakePHPSymfonyでPHP3大フレームワークって言われてたけど、Zendはどこへ行ったんでしょうか。

日本のPHPフレームワークのトレンド by Google

続きを読む

アマゾンで「KADOKAWA春の大キャンペーン」期間延長中!

www.amazon.co.jp
最近、電子書籍を読むのにはまっているmu2inです。

アマゾンで「KADOKAWA春の大キャンペーン」が始まって久しいですが、
期間が延長されて対象書籍もいつくか増えたので、その中から気になった本をあげてみようと思います。

といっても、IT系の本が少なく自己啓発系ばかりになりそうですが、、
値段によって本の価値が決まる訳ではないですが、 セールで本を読むきっかけが増えるのは良いかなと思います。

5/10時点でセール中の本

コミックでわかるアドラー心理学

コミックでわかるアドラー心理学

文章力の鍛え方 (中経の文庫)

文章力の鍛え方 (中経の文庫)

人を動かす言葉の技術

人を動かす言葉の技術

1日5分 頭がよくなる習慣

1日5分 頭がよくなる習慣

できないことがなくなる技術 (中経出版)

できないことがなくなる技術 (中経出版)

報告書をMarkdownで書いてみた

当ブログをMarkdownで書いているので、
フリーフォーマットな報告書等もMarkdownで書いてみることにする。

実際はメールで送るのだけど、送る方法に悩んだ。

  1. Markdownをそのまま添付する
  2. HTMLメールにする
  3. HTMLをWordに貼り付ける

誰でもプレビューできるわけではないので、1,2は断念。
悩んだ結果、Markdownで書いたものをHTMLに出力し、Wordに貼り付けて提出することにした。

元々Markdownでアウトラインが整っているので、意外ときれいにWordにはまっていて、アウトラインを少し修正するだけで分かりやすい報告書を作ることができた。もう少し書き方に慣れてくると、資料作成の効率化が見込めそうです。

Webページを切り取るAndroidウィジェット「Websnap」

f:id:mu2in:20150507234458p:plain

Webページの一部を定期的に切り取って表示してくれるAndroidアプリ「Websnap」をご紹介します。
今回は、Kindleの日替わりセールを逃さないために以下のページをスクレイピングしてみました。

www.amazon.co.jp

インストール

Websnap-Web capture,Web widget - Google Play の Android アプリ

上記のサイトから「Websnap」をインストールします。

設定

1. ウィジェットの選択


ウィジェットの追加画面から、切り取りたいWebSnapのサイズを選択します。
今回は省スペースでスクロール可能な「Add a Scrollable WebSnap」を選択しました。

2. 切り取りたいページを表示


切り取りたいURLを入力して、ページを表示します。

3. 切り取る要素の選択


画面下部にあるSelectボタンを押して、切り取りたい要素を選択します。

4. 切り取る範囲の拡張


右上の拡張ボタンを押すと選択中の要素の親要素が選択できます。

5. 切り取る範囲の確定


右上の確定ボタンで確定します。



これでKindle日替わりセールのページをウィジェットとして貼り付けることができました。
Configから更新間隔などが選択でき、差分が見つかれば通知してくれるので用途に合った設定をすれば良いと思います。